11月に観た映画
「駆け込み乗車は良くないよ、て映画」
と載っていたのだが、
まさにそのとおり(´・∀・`)。
あと彼氏の浮気を「決定的な場面を目撃してしまう」ことで知るのと、じわじわ怪しい言動を見聞きした末に浮気相手本人から知るのと、どっちがいいかしらんという話でもある。残念なのは男性陣がいまひとつイケメンじゃないところ。いや別に美形じゃなくてもいいがもうちょっとさぁ…単に好みじゃないってだけなんだろうけど・・・いっぽうグウィネスはたいそう綺麗なおねーさんです。
おさ子です。のんびりまったり生きましょう。
私としては珍しく封切り日に観た。平日とはいえさすがにお客さん多い。結構長い映画なのに最後まで殆ど誰も席を立たず。 ˖⊹𑁍 国宝級名場面キャンペーン 𑁍⊹˖ #映画国宝 の感想を投稿すると 抽選で豪華賞品が当たる🎁 🪭参加方法 ※7/6(日)23:59まで 𝟷.映...
封切り直後に映画を観に行き、その足で上下巻を購入。数日で読破。 第69回芸術選奨文部科学大臣賞、第14回中央公論文芸賞受賞作とのこと。 「国宝」吉田修一(2018) もう新聞を取らなくなって久しいが、この連載は記憶にある。ただ途中からだったせいもあってイマイチ嵌らず、殆...
ガテン仕事が一段落、膝も一段落したんで久々に平日映画館。お安い日だったせいもあるんだろうけど結構な人だった。さすがは露伴先生だぜ。 ◢◤◢◤ ◢◤ 奇妙な映画体験ッ! 映画『 #岸辺露伴は動かない懺悔室 』 期待・感想投稿キャンペーン開催中 ...
映画「国宝」の効果なのか、ひっさびさにオールカラーの夢を見た。たぶんあの溢れる色彩に触発されたんだね。ただし内容はまったく関係ない。 仕事仲間との帰り路。私だけ自転車を置いた場所が遠いので、早々に皆に別れを告げて歩き出す。仲間の一人が、 「今から本を買いに行くの。続きが楽しみ...
なんでその組み合わせ?なシリーズ(別にシリーズではない)。 【あなたはもうこの恐怖を目撃したかー?】 「チェイサー」「哀しき獣」ナ・ホンジン監督最新作 青龍映画賞で國村隼が外国人初の男優助演賞受賞! 大ヒット上映中! #コクソン pic.twitter.com/sHKSb4...
なんと私、ついに膝の水を抜く、なんてことを経験してしまいました。抜いた後にはヒアルロン酸注入(これは五十肩の時にもやったので初ではない)。とりあえず日常生活に支障は無し、少し曲げにくいかな程度。転んだのがキッカケだろうけどまあ加齢と体重だきっと。痩せよう(決意)。頑張れヒアル...
そもそも「忍たま」映画を観る動機の一つとして、ちょっと癒されたくなったっていうのはあった。この本のせいで。くうう。 「隣の家の少女」ジャック・ケッチャム 訳:金子浩(1998) THE GIRL NEXT DOOR Jack Ketchum 何となくストーリーは知ってた...
コメント
コメントを投稿